キャンプ準備2 - チェア 昨年購入した小型の1ポールテントのPANDA これがとても使いやすかったので 今期はこれに合わせてチェアもロースタイルで行こうかと・・・ ◇ハイ&ロー 見た目はあまり大差ないのですが 座ってみると大違いです ◇今期の組み合わせ ローチェアに高めのテーブルを合わせます テーブルだけは少し… コメント:0 2021年03月07日 キャンプ 続きを読むread more
番外編「飯鮓(いずし)」風 北海道の郷土料理です 琵琶湖の鮒ずしを鮭に置き換えると判りやすいかも 各家庭で作るのでバリエーションは無限 鮭、鰊、鰰とかで作るのですが 詳しくはネットで調べてください 我が家では「鰊の切込み(これも郷土食です)」 を買った時に良く作ります ◇飯鮓風 刺身用のサーモンと一緒に ・ポイントはすし飯を柔らか… コメント:0 2021年03月04日 味 旅 続きを読むread more
キャンプ準備 「ビクトリ〇ックス」クラッシックです もう40年以上使っていて本日3代目を購入 (だいたい10年位でハサミが弱くなります) ◇自分が一番便利だと思う道具の1つ ピンセットと楊枝がこれまた便利! 旅のお守りなのです ◇ワイ〇ド1幕張店にて この日はスノー〇ークテントの事前受注会をやってました … コメント:0 2021年02月28日 キャンプ 続きを読むread more
「おまけ」につられて・・・ 書店で久しぶりに「ビーパル」を見たのですが 「おまけ」が魅力的で雑誌の内容も確認しないで 速攻買いました ◇雑誌と「おまけ」 ◇富士山型ランタン これセンサーランプになっているので キャンプ場で便利ですね、さすが「ビーパル」! そろそろ自粛解除出来るかな!! コメント:0 2021年02月24日 キャンプ 続きを読むread more
海まで2 - 足りないのはビールだけ ◇デイキャンプ風・・・ ◇房総半島・野島崎です ◇この景色だけで野島崎と判る人もいるでしょうね ◇ランチは地元のスーパーお〇やさんの寿司 860円位かな(大好きでよく買います) それはそれは美味しい総菜も用意! 足りないのはビールだけです ◇この日はあいにく10m級の風 … コメント:0 2021年02月23日 バイク ショートツーリング 旅 続きを読むread more
海まで 久しぶりに1日中バイクに乗っていました ◇ほぼ貸し切り 展望台まで来る人はかなり少ないかな?? ◇高滝湖 春秋が景色としては綺麗です ◇海まで出ました もう快晴!海も青青 ◇ここでも展望台へ ◇富士山が!!! 何気に振り向くと富士山がうっすら見えてビックリ ここで富士山が… コメント:0 2021年02月20日 バイク ショート 旅 続きを読むread more
そろそろキャンプ準備? そろそろ緊急事態解除に向けて偵察へ このアルペンさんへ行くのも実に1年ぶり!! ◇相変わらず綺麗な店舗 店内では人気のキャンプアニメとコラボした企画を実施してました ◇必需品 このリゾットはアレンジの幅も広いので必需品 食事にも「つまみ」にもなります・・・ ◇コールマンガチャポン とくに買いた… コメント:0 2021年02月16日 続きを読むread more
オリオン座と「きぼう」 やっとこの構図で撮れた! ◇オリオン座の横を飛ぶ「きぼう」 白いうねうねがそうです これで30秒分です ↑ ピントがぶれて見えるのは30秒シャッターをあけているから 星の動きが写っているということです 5秒くらいならもっとオリオン座もはっきりとするのですが そうすると「きぼう」が点になってしまうか… コメント:0 2021年02月07日 続きを読むread more
朝富士・夕富士 緊急事態宣言は延長でしょうか? このところウォーキングがメインの遊びに・・・ とある日 ◇AM8:40位 ◇夕方から ↓ 赤富士とまでは行かず残念 ↓ シルエットの富士が一番映えたかな ↓ 冴えが無くなった ◇グラデーション 徐々に暮れなずんでいくのがよいです … コメント:0 2021年01月30日 続きを読むread more
番外編 携帯× 携帯が死にました 旅に出た時の連絡に使用する プリペイド携帯です スイッチを入れると何故か 「SIMが挿入されていません・・・」 データも消えて・・・ どうしよ!! 今年のお御籤は「末吉」 きっとこれが良い意味になることを考えてます コメント:0 2021年01月25日 続きを読むread more
「フルーツチョコレート」 - 新宿〇野さん 頂き物なのですが フルーツで有名な、新宿〇野さんのです チョコレートがあるとは知らなかった!! ◇カラフル ◇一粒約1.2cm程度の小粒 ◇味は全部で7種類 ミルク・ストロベリー・ブルーベリー バナナ・レモン・メロン・マンゴー マンゴーがあるのが果物屋さんらしいかなって コメント:0 2021年01月20日 味 続きを読むread more
安野光雅さんと「旅の絵本」 安野光雅さんが死去されたそうです 心よりご冥福をお祈りいたします 自分にとって安野光雅さんは 絵本の面白さを教えてくださった方です 言葉のない絵だけの絵本の面白さです ◇旅の絵本 初版は1977年、自分のは14刷です この絵本最初はよく解らないのです 何が面白いのか?何が描かれているのか? あっ… コメント:0 2021年01月16日 続きを読むread more
青空の記憶㉙「はるにれの冬旅」2 - 流氷旅 「はるにれ」から流氷を見に北浜駅へ ここはオホーツク海に最も近い駅 当時は駅員さん手作りの貝殻の入場券が話題になっていました ◇やや荒れた天候 駅を出ると横殴りの雪が強くなって・・・ ◇やる気満々 ◇慎重に歩き始める 流氷は全て凍り付いているわけではなく ひび割れもあり、ゆらゆら揺れているのです… コメント:0 2021年01月15日 旅の記憶 見たい 続きを読むread more
青空の記憶㉘「はるにれの冬旅」- 絵本からの旅 旅宿で知り合った絵本作家さんが教えてくれたこの1冊から この旅は始まるのです ◇「はるにれ」 福音館書店の第4刷 木だけの本なのですがとても印象に残りました 特に冬に「はるにれ」を見たい!と思ったのです ↑ この3枚は本から拝借してます 冬旅を組みました ◇豊頃駅から完全装備で歩きで向… コメント:0 2021年01月12日 旅の記憶 見たい 続きを読むread more
朝の「きぼう」2 - 流れ星?付き 今朝は西~南東の絶好のコース ◇待機中 今日は結構な星空 ◇5:28キタ~ ◇南東へ向かって ◇最後5:32 ◇おまけの流れ星?? 試し撮りしていたら偶然写りました 中央やや右の薄い線です データ 機材 SONY NEX-7 ホワイトバランス 電球 f/3.5… コメント:0 2021年01月10日 続きを読むread more
朝富士 昨日の強風の影響もあり今朝方はすっきり晴れ間 ◇7時24分 今日はこの時間の光が綺麗でした 上空には羽田へ降りる旅客機 ◇その前 ◇その後 3連休初日、アクアラインは結構な車ですね コメント:0 2021年01月09日 続きを読むread more
バターもち 秋田県の郷土菓子でしょうか 大好きなお菓子です 正月のせいか、エキナカで販売していました ◇秋田ではいろいろな種類があります ◇見るからに柔らかそうな ◇優しいクリーム(バター)色 大きさは5cm×2.5cm角 バターのコクと砂糖の甘さとふにゅふにゅの 餅の食感 こちらのお店のは… コメント:0 2021年01月06日 味 旅 旅の菓子 続きを読むread more
千葉神社さん 所用で出かけた千葉で初詣 ◇風情と由緒を感じますね ◇獅子は見応えありますよ 左 右 ◇平日のせいか人は少なめ ◇干支毎にお参り ◇せっかくなのでぐるりと廻ります 天神さん ◇締めは「お御籤」 今年はコロナのせいでいつものが中止 あるのはこういう… コメント:0 2021年01月05日 旅 見たい 続きを読むread more
朝景色 例年、1月3日もしくは4日に走り出します ◇海ほたるにて日の出待ち 今日は雲が多くちょいと残念! ↓ 最初の日の出 雲が多いから ◇2度目の日の出 ◇富士山はちょっと無理だったな 今年も相棒を連れてあちらこちら コメント:0 2021年01月03日 バイク ショートツーリング 旅 続きを読むread more